田舎暮しで経験した素晴らしい自然の景色を紹介したり、生活と文化の違いを感じたままにつづったブログです。最近はパワースポットにハマっていたりもします。長野行高速バスや長野新幹線、JR特急列車の情報も。井上真央おひさまロケ地、岳-ガク-小栗旬、神様のカルテ櫻井翔
s.jpg)
甲府からの帰り道によった諏訪湖SAで撮影した諏訪湖の夜景です。
三脚なしで撮影した割にはきちんと写りました。下にフェンスが入ってしまったのが残念ですが・・・
画像右側の光が密集しているあたりが、上諏訪の温泉街です。
知っている方も多いとは思いますが、この諏訪湖サービスエリアは
s.jpg)
温泉があり入浴できます。
さすが温泉の街、諏訪ですね~

このあと岡谷で下りて、この反対側にある、諏訪湖の夜景が一番キレイと言われる塩嶺王城ラインへ行こうとしたのですが、途中から「冬季通行止め」で行くことができませんでした。

信州
- 関連記事
この記事へのコメント
ついこの月曜日、高速から夜景みましたよーきれいだねーと家族全員うっとりしました!
温泉は駒ヶ根で雪見風呂
しましたよ。
サイコー!!!!
温泉は駒ヶ根で雪見風呂

サイコー!!!!
2009/01/14(水) 12:16 | URL | kiko #-[ 編集]
青年期の華やかなりし頃、銀座、浅草六区、横浜のバーが好きで、良く屯しました、こんな夜景を見ると、血の潮騒が遠ーーーーーーーくに聞こえてしまいます・・・・・楽しかったでーーーーす
2009/01/14(水) 20:02 | URL | 萬木 義次 萬ちゃん #-[ 編集]
諏訪湖の夜景きれいですね
ここのサービスエリアに温泉・・・
良いですね~覚えておかないとです。
ここのサービスエリアに温泉・・・
良いですね~覚えておかないとです。
2009/01/14(水) 22:29 | URL | シオン #-[ 編集]
kikoさん
こちらにいらしていたんですね!
夜景をご覧になったのは帰り道でしょうか?
この諏訪湖、寒くなると全面結氷するのですが、その時に氷が盛り上がってできる「御神渡り」という現象が見られることがあります。昨年もできたのですが、見に行く前に雪が積もってしまい、タイミングを逃してしまいました。
今年もできたら行きたいと思っています。
萬ちゃんさん
銀座の夜景とは違って、実際はかなり寒いですよ~(^.^)
空気はいいですが・・・
シオンさん
そうです!長野へ高速で来るときも風呂道具忘れてはいけません。
こちらにいらしていたんですね!
夜景をご覧になったのは帰り道でしょうか?
この諏訪湖、寒くなると全面結氷するのですが、その時に氷が盛り上がってできる「御神渡り」という現象が見られることがあります。昨年もできたのですが、見に行く前に雪が積もってしまい、タイミングを逃してしまいました。
今年もできたら行きたいと思っています。
萬ちゃんさん
銀座の夜景とは違って、実際はかなり寒いですよ~(^.^)
空気はいいですが・・・
シオンさん
そうです!長野へ高速で来るときも風呂道具忘れてはいけません。
2009/01/15(木) 05:55 | URL | 松本支配人 #.CQMmxNc[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://naganoken.blog86.fc2.com/tb.php/784-8204c8f4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック