日テレの火曜ドラマ「有閑倶楽部」先週から放映が始まりました。
少女漫画が原作なのですが、遥か遥か昔に読んだことがあったりして、ドラマも懐かしく見ています。
その中で、主人公の赤西仁扮する松竹梅魅録の自宅がここ
s.jpg)
松本市歴史の里にある
「県宝 旧長野地方裁判所松本支部庁舎」です。
もうひとつ
片岡鶴太郎扮する剣菱財閥会長の邸宅がここ
重要文化財旧開智学校なのです。ドラマではこの玄関から赤い絨毯が敷かれています。
撮影をしていることは全く知りませんでした。
ドラマの紹介情報番組を見て「あれ~松本市歴史の里だ!、旧開智学校だ!」と気づきました。