fc2ブログ
田舎暮しで経験した素晴らしい自然の景色を紹介したり、生活と文化の違いを感じたままにつづったブログです。最近はパワースポットにハマっていたりもします。長野行高速バスや長野新幹線、JR特急列車の情報も。井上真央おひさまロケ地、岳-ガク-小栗旬、神様のカルテ櫻井翔
松本城の桜です。やっと3部咲き程度になりました!

松本城の桜
松本市および近郊では一番早く咲く桜です。
信州のお花見はまだまだこれから楽しめそうです。
人気blogランキングへ参加しています♪
信州に移住した人生-長野県感動ガイド-信州日記信州/長野どっとこむ松本城の桜
まだまだこの程度しか咲いていません。

松本城の桜
昨日(4月8日)は日曜日ということもあり、観光客で賑わっていました。

松本城の桜
梅の花は満開で桜と梅の競演も見られました。
後方のボケて写っているのが梅です。

松本城は歩いて一周しても15分程度なので、あまり疲れることなく散策ができるでしょう。

関連記事
コメント
この記事へのコメント
似合いますね!城に桜!
だいたい8分咲きでニホン人は満開と感じるって言いますが、本当なんでしょうか?
いつもそのころを逃しているので・・・
2007/04/09(月) 18:19 | URL | 会長 #-[ 編集]
これからなんですね!
何だか羨ましい。

ここんところ
雨が多く
思い切り花を楽しむ前に
道路が花弁でいっぱいに・・・。
ちょっと残念です。
娘たちの入学式には
だいぶ葉桜状態ではあるものの
お天気がよくて
ほんのり香る桜を
楽しむことが出来ましたが。

松本城、
まだ行ったことがない私です。
2007/04/09(月) 21:58 | URL | femi #-[ 編集]
これでも例年より1週間ほど早い開花なのです。
信州では入学式には桜が咲かないのでちょっと淋しいです。

愛知に居る頃には、桜の名所と言われる公園の近くを車で通勤していたのですが、「やっと満開きれいだなぁ」と思っていると決まって土砂降りの雨が降り花びらを全部落としてくれました。

信州ではあまり土砂降りの雨が降らないので、桜の花は結構長期間楽しめます。
その代わりに、この時季にはスカッと晴れた青空が広がる日が少なく、山際はいつも霞みがかかっています。これまで何度か松本城の桜を撮影したのですが、いつも背景が白く写ってしまい、なかなかいいショットが撮れません。

今年は、近郊にある樹齢数百年と言われる桜の古木を訪ね歩いてみようと思っています。
2007/04/10(火) 06:06 | URL | 松本支配人 #.CQMmxNc[ 編集]
私は気が早いので5~6部咲きで満開と感じてしまいますv-407
その方が長く楽しめたりして(気分的に)
松本市とその近郊は、標高の低いところから咲き始めますので、まだまだ桜は楽しめそうです。
2007/04/10(火) 06:09 | URL | 松本支配人 #.CQMmxNc[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://naganoken.blog86.fc2.com/tb.php/132-a8fc4b07
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Copyright (C) 2006-2008信州に移住した人生-長野県感動ガイド-, All rights reserved.