fc2ブログ
田舎暮しで経験した素晴らしい自然の景色を紹介したり、生活と文化の違いを感じたままにつづったブログです。最近はパワースポットにハマっていたりもします。長野行高速バスや長野新幹線、JR特急列車の情報も。井上真央おひさまロケ地、岳-ガク-小栗旬、神様のカルテ櫻井翔
給食費未納
「保護者の責任感や規範意識が低く、払えるのに払わない」
これはちょっといけませんよねー
食べたものはちゃんと払わないと・・・
そんなこと全員がやったら給食なんて作れないです!

中には開き直って「金払うんなら、もっといいものを出せ!」なんて言っている親もいるらしい。
内容に問題があると思うのなら、きちんと手順を踏んで行政に訴えるべきで、給食費を滞納することによって訴えるものではないと思います。

わたしのところでは、通常給食費は郵便局の口座引き落としで集金がされますが、引き落としができないと子ども会の長(保護者)が集金に来ます
未納はしたことはありませんが、これで払わないとちょっと地域の人間関係に支障をきたします。
場合によっては子供がいじめられる原因にもなりかねません。

給食費はきちんと払いましょう!!


関連記事
人気blogランキングへ参加しています♪
信州に移住した人生-長野県感動ガイド-信州日記信州/長野どっとこむ
コメント
この記事へのコメント
こんばんは。
給食費の未払い、私の住む北海道はお恥ずかしいことにワーストです・・・。
払いたくても払えない家庭もある一方でブランドバッグを持つような家庭が意図的に払っていないこともあるとか・・・・。
自分の子どもにどのように話をしているのか・・・。悲しい思いをしているのは子どもではないかと。

事故にあわれたそうですね、お体大丈夫ですか?無理なさらないでくださいね!!
また遊びに来ます!
2007/01/27(土) 21:16 | URL | 玻璃 #YTiI1ZmY[ 編集]
玻璃さん
コメントありがとうございました。

昨日病院に行きまして、一応今後の通院は不要とのことで診断書をもらってきました。
まだ、タイヤに踏まれたところはしっかりと紫色になってますが・・・
しらすが好物だったので幸いです。

自分が食べたものを云々言うのでしたら、自己責任(?)なのでしょうが、子供の食べた給食をきちんとした理由もないのに払わないのはヘンですよね。

こちらからもキレイな写真を見に伺います。

よろしくお願いいたします。
2007/01/28(日) 00:38 | URL | 松本支配人 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://naganoken.blog86.fc2.com/tb.php/48-f7315254
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Copyright (C) 2006-2008信州に移住した人生-長野県感動ガイド-, All rights reserved.