八島湿原に咲いていた秋の花の続きです
s.jpg)
アキノキリンソウ
s.jpg)
ヤマラッキョウ 今回見たかった花です♪
s.jpg)
オヤマボクチ あんまりキレイとは言えませんが、結構いたるところで見られました。
s.jpg)
花の終わったヤナギランの群生地 満開の時に来たかったです。
来年の夏はここへ来よう!
s.jpg)
すっかり秋
s.jpg)
ちょうどよい気候の中の散策はとても楽しいです。
でも、ちょうどよい時期ってすぐに終わっちゃうんですよね~
信州
s.jpg)
アキノキリンソウ
s.jpg)
ヤマラッキョウ 今回見たかった花です♪
s.jpg)
オヤマボクチ あんまりキレイとは言えませんが、結構いたるところで見られました。
s.jpg)
花の終わったヤナギランの群生地 満開の時に来たかったです。
来年の夏はここへ来よう!
s.jpg)
すっかり秋
s.jpg)
ちょうどよい気候の中の散策はとても楽しいです。
でも、ちょうどよい時期ってすぐに終わっちゃうんですよね~
信州
この記事へのコメント
秋の風情たっぷり・・・
ゆっくり散策したい所ですね。
ぐるうーと、一回りするコースは、どの位の時間がかかりますか?
ヤマラッキョウの花、かわいい感じですね~。
ゆっくり散策したい所ですね。
ぐるうーと、一回りするコースは、どの位の時間がかかりますか?
ヤマラッキョウの花、かわいい感じですね~。
2008/09/16(火) 22:14 | URL | シオン #-[ 編集]
何時も楽しい風景を、花を有難う御座います、滋賀里にいて、信州の山の、花を夢中で、精密画にして、色んな会合の看板の挿絵や、テーマに使わせて頂き、大好評です、山歩きに覚えの有る方も、結構居て、話題が膨らみ、、老若男女、皆で感激、大喜びしてくれています、一人楽しまないで、もうじき種を明かして、原画、写真をプリントアウトして、展示会でも、遣らしていただきます
有難う御座います
有難う御座います
2008/09/16(火) 22:46 | URL | 萬木 義次 萬ちゃん #-[ 編集]
シオンさん
2時間弱くらいで1周できると思います。まだ1周したことないんです・・・(^^ゞ
どちらかのルートの往復ばっかりで・・・
萬木 義次さん
そんなところでお役に立てていたとは恐縮です。
展示会やってください。
2時間弱くらいで1周できると思います。まだ1周したことないんです・・・(^^ゞ
どちらかのルートの往復ばっかりで・・・
萬木 義次さん
そんなところでお役に立てていたとは恐縮です。
展示会やってください。
2008/09/17(水) 05:38 | URL | 松本支配人 #.CQMmxNc[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://naganoken.blog86.fc2.com/tb.php/658-7d1338d4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック