fc2ブログ
田舎暮しで経験した素晴らしい自然の景色を紹介したり、生活と文化の違いを感じたままにつづったブログです。最近はパワースポットにハマっていたりもします。長野行高速バスや長野新幹線、JR特急列車の情報も。井上真央おひさまロケ地、岳-ガク-小栗旬、神様のカルテ櫻井翔
いよいよ今日から本格的に始動ですね~

高速道路の料金引き下げ

大都市圏を除いて料金が1000円ぽっきりなんてスゴイです。ETC利用者に限るですが。。。ポイント【永久保存】


今まで通勤割引を利用すべく、100キロごとにインター降りてはカードを差し替えていた姿が情けないものなりますね・・・

しかし・・・

平日休みの自分にとってはほとんど恩恵がない!

いつかはやってみたいな1000円で里帰り。

はかない私の夢です

ETC取り付けに補助金も支給されるとかで、長野県内のカー用品のお店も通常の10倍の取扱いだそうです。
ETCカードのほうも新規加入で2000ポイント付きなど特典がありますので、この機会に手に入れておきたいですね。自分は今、3枚のETCカードを持っていますが、もう一枚取得しようと思っています。


関連記事
人気blogランキングへ参加しています♪
信州に移住した人生-長野県感動ガイド-信州日記信州/長野どっとこむ
コメント
この記事へのコメント
高速道路使って、遠くまで行きたいって感じです・・・
タダより1000円って言うのが、安くなって良かった~って感じしますよね?
経済効果、大かもですね・・・
支配人さん、いつか1000円で里帰りの夢が叶いますように~・・・
自分で出来ない事ってあこがれますよね。
2009/03/28(土) 20:04 | URL | シオン #-[ 編集]
これは誤解ですよ!!
カードの差し替えは効果有りません!
ETCのセットUP時に車検証のデーターが登録されてますから。
ETCカードは1枚あればよいのです。

差し替える事無く100km手前で乗り降りすればOKだったんでよ。
ただし、同一車両(同一ETC)1日2回までの制限がありました。
2009/03/28(土) 21:18 | URL | よたろう #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://naganoken.blog86.fc2.com/tb.php/857-a7ae1a6c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Copyright (C) 2006-2008信州に移住した人生-長野県感動ガイド-, All rights reserved.